広島県関連
制作開放席メールから見事復活当選したので、SixTONES「Feel da CITY」コンサートツアーへ行くことが出来ました! 今回は、5月7日13:00〜の部に参戦してきた内容をお伝えしたいと思います。
先日届いたSixTONES「Feel da CITY」コンサートツアーの制作開放席メール(復活当選)の当落発表が5月6日18:00に発表されました。 どのような結果になったのか、紹介したいと思います。
広島県No.1の評価を得る地方限定の回転寿司『すし辰 緑井本店』へ行ってきました。広島県へ引っ越してきて、記念日やデートスポットとして大人気な飲食店とは聞いていましたが、なかなか行く機会が無いまま1年が経ってしまいました。(ー_ー)!! 今回は、ご当…
いちご狩りへ行ってきました! 週末に家族3人でお出かけしましたが、春の味覚と自然と触れ合う大切な時間を過ごすことが出来ました。 今回は、大満足のいちご狩り体験ができた平田観光農園を紹介したいと思います。
春の訪れとともに、宇治茶祇園辻利との第一弾コラボ商品が開始されたので、行ってきました。ドーナツと抹茶って異色な組み合わせですが、新たなドーナツを開拓した感じで私は大好きです。 そんな菅田将暉がCMしている宇治茶祇園辻利のコラボ商品について紹介…
先日、小春日和の陽気で外へお出掛けしたくなったので、以前から気になっていたKid's US.LANDへドライブついでに行ってきました。 子供も大人も一緒に遊べるものが多くあり、娘も走り回ってたくさん遊んでくれました。 今回は、広島県安芸郡坂町にあるKid's …
全国約440店舗、167ブランドの飲食店を経営するDDホールディングスですが、私も住んでいる広島県に21店舗の飲食店があります。 DDホールディングスの魅力はなんと言っても株主優待券の内容で良いことにあります。 今回は、DDホールディングスについて株主優…
広島に引っ越してから半年以上が過ぎました。 さまざまな場所へお出かけしましたが、パワースポット巡りをメインに神社巡りをよく行っていました。 なので今回は、広島県の有名なパワースポットを6つ紹介したいと思います。 どのスポットも特別な場所で、歴…
実は10月10日は『お好み焼き』の日って知っているでしょうか。 『ジュウジュウ』と焼けるソースの香ばしい香りがしてきそうですね。(*^^*)♪ お好み焼きといえば、広島県民のソールフードの名物料理で、広島風でも広島焼きでも言い方は何であれ、お好み焼きは…
スーパーでよく見るラーメンシリーズで、中華そば陽気があります。 店舗もよく目にしますが、広島県内のスーパーなら必ずと言っていいほど店頭に並んでいます。 そんな陽気のラーメンを購入してきたので、レビューしていきたいと思います。 中華そば 陽気 ご…
レクトの飲食店の1つ『とんぼそば』へ行って来ました!美味しいお蕎麦と揚げたての天ぷらが人気でお昼過ぎにもかかわらず、多くの来店者で賑わっていました。 今回は、そんな『とんぼそば』を紹介していきます。
過ごしやすい気温になり、お出かけするのに丁度良い時期になりました。また青空が広がりよく晴れていたので、以前から気になっていた無料キャンプ場の『柳瀬キャンプ場』に行ってみることにしました。 今回は、柳瀬キャンプ場で川遊び中心のピクニックをして…
連休でありながら、外出規制がかかっているおかげで、お家で過ごしていました。しかし3日目にもなると、さすがに家でやる事もやり尽くしてしまい、気分転換に外食へ行ってきました。 外食なんて2ヶ月振りで、折角なら焼肉店に行きたいと希望があったので、…
広島県に引っ越してきてからスーパーでよく見る本格袋麺が無性に気になって購入してみました。( ゚д゚) 果たしてどんな味だったのか⁉︎早速レビューしていきます! 広島で人気のラーメン『与壱』 横川駅周辺に店舗を構える『与壱』は、昭和の味を守り続けるラー…
どうも!アウトドア大好きのぷくぷくです。 転勤で引っ越してきてから2ヶ月ほどが経ちました。 部屋のインテリアも片付き、そろそろ広島県を満喫したいところですが、感染症の影響で自粛要請続きの毎日なので、なかなか羽根を伸ばしてキャンプが出来ない状況…
広島県で人気の高いお店に行きたくてググってみると、『さかい珈琲』なるカフェがヒットしました。こちらでは、『天使のパンケーキ』というネーミングのパンケーキを提供しており、SNSで人気急上昇中のふわふわなパンケーキが提供しているのだとか!! 今回…
ドーナツの食べ放題へ行ってきました!! 以前から気になってたミスタードーナツの食べ放題。限られた場所でしか食べ放題を実施しておらず、広島県ではイオンスタイル広島府中(ソレイユ)にあるモスドが対象になっています。 今回は、モスドの食べ放題に行っ…
広島県にあるコストコで、毎回注目が集まる商品ホノルルクッキーが今年も再販されました!! ハワイの定番的なお土産でパイナップル型のクッキーを1度は目にしたことがあるのでは無いでしょうか。 我が家でも週末にコストコへ行き、しっかりゲットしてきたの…
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット広島)内にある湊商店へ行って来ました! 湊商店では、変わったお好み焼きをいただく事ができ、16時から始まるお得なセットメニューで人気があります。 今回はそのお好み焼き店『湊商店』について紹介したいと思います。
8月も終わり、朝方はは過ごしやすい気温になってきました。 そして!9月になると秋の味覚が続々と店頭へ並ぶ時期になりました。秋の味覚と言えば、『さつまいも』!!鹿児島出身でもある私は、さつまいもと共に大きくなったと言っても過言ではない程、たくさ…
広島県のソールフードの1つである『お好み焼き』!! 地区によってお好み焼きの味や形が異なっており、様々な味を楽しめるのも魅力の1つです。また広島市内1つとっても、食べログサイトで人気の高い「八昌」「みっちゃん」「越田」など多くのお好み焼き店が…
観光していて、お土産に困ることはありませんか? 大人数に渡すときは、駅ナカのお土産店でササッと購入してしますが、特別な方に渡す時や娘へのプレゼントに困ってしまうことが多々あります。 そこで広島県の特産物やアイディア商品が多くあるので、購入し…
広島に来て、やっとゆとりのある普段の生活を送れるようになりました! 引越しして2週間は身の回りが整理出来なくて、大の字で寝れないので凄くストレスでしたね… さて!引っ越してきた周辺には飲食店も多く立ち並んでいるのですが、『お好み焼き』のお店が…
前編では、宮島までの交通アクセスや昼食におすすめのお好み焼きを紹介しました。今回は、いよいよ観光スポット巡りと食べ歩きをしました。 海に浮かぶ鳥居はまだ工事中でしたが、厳島神社や水族館、弥山などさまざまな観光スポットがありました。また宮島で…
広島へ引っ越してきてから、やっと荷解きから解放されたので有名どころを観光しようと宮島にある厳島神社へ行ってきました。 海に浮かぶ鳥居はまだ工事中でしたが、宮島まで行く道中や名物などが多くあり、お腹も心も満足の観光ができました。😆w 今回は、前…
広島・紙屋町の地下街『紙屋町シャレオ』東通りに北海道マーケットが2021年6月21日にオープンしました。 北海道には数多くの特産品や海産物などがあり、このようなアンテナショップが近くにあると非常に嬉しいですよね。 今回は、その北海道マーケットについ…
広島県に引っ越してきて早速!一人暮らしに必要な日用品や食材を買い求めついでにショッピング巡りをしてきました。 引っ越してきてまだ3日ほどしか経ってないため、見すもの全てが新鮮で楽しく買い物ができました。 今回、西区にある『LECT-レクト‐』と佐伯…