広島県関連
ドーナツの食べ放題へ行ってきました!! 以前から気になってたミスタードーナツの食べ放題。限られた場所でしか食べ放題を実施しておらず、広島県ではイオンスタイル広島府中(ソレイユ)にあるモスドが対象になっています。 今回は、モスドの食べ放題に行っ…
広島県にあるコストコで、毎回注目が集まる商品ホノルルクッキーが今年も再販されました!! ハワイの定番的なお土産でパイナップル型のクッキーを1度は目にしたことがあるのでは無いでしょうか。 我が家でも週末にコストコへ行き、しっかりゲットしてきたの…
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット広島)内にある湊商店へ行って来ました! 湊商店では、変わったお好み焼きをいただく事ができ、16時から始まるお得なセットメニューで人気があります。 今回はそのお好み焼き店『湊商店』について紹介したいと思います。
8月も終わり、朝方はは過ごしやすい気温になってきました。 そして!9月になると秋の味覚が続々と店頭へ並ぶ時期になりました。秋の味覚と言えば、『さつまいも』!!鹿児島出身でもある私は、さつまいもと共に大きくなったと言っても過言ではない程、たくさ…
広島県のソールフードの1つである『お好み焼き』!! 地区によってお好み焼きの味や形が異なっており、様々な味を楽しめるのも魅力の1つです。また広島市内1つとっても、食べログサイトで人気の高い「八昌」「みっちゃん」「越田」など多くのお好み焼き店が…
観光していて、お土産に困ることはありませんか? 大人数に渡すときは、駅ナカのお土産店でササッと購入してしますが、特別な方に渡す時や娘へのプレゼントに困ってしまうことが多々あります。 そこで広島県の特産物やアイディア商品が多くあるので、購入し…
広島に来て、やっとゆとりのある普段の生活を送れるようになりました! 引越しして2週間は身の回りが整理出来なくて、大の字で寝れないので凄くストレスでしたね… さて!引っ越してきた周辺には飲食店も多く立ち並んでいるのですが、『お好み焼き』のお店が…
前編では、宮島までの交通アクセスや昼食におすすめのお好み焼きを紹介しました。今回は、いよいよ観光スポット巡りと食べ歩きをしました。 海に浮かぶ鳥居はまだ工事中でしたが、厳島神社や水族館、弥山などさまざまな観光スポットがありました。また宮島で…
広島へ引っ越してきてから、やっと荷解きから解放されたので有名どころを観光しようと宮島にある厳島神社へ行ってきました。 海に浮かぶ鳥居はまだ工事中でしたが、宮島まで行く道中や名物などが多くあり、お腹も心も満足の観光ができました。😆w 今回は、前…
広島・紙屋町の地下街『紙屋町シャレオ』東通りに北海道マーケットが2021年6月21日にオープンしました。 北海道には数多くの特産品や海産物などがあり、このようなアンテナショップが近くにあると非常に嬉しいですよね。 今回は、その北海道マーケットについ…
広島県に引っ越してきて早速!一人暮らしに必要な日用品や食材を買い求めついでにショッピング巡りをしてきました。 引っ越してきてまだ3日ほどしか経ってないため、見すもの全てが新鮮で楽しく買い物ができました。 今回、西区にある『LECT-レクト‐』と佐伯…