最近!家にいる時間が増えてせいなのか、用事が無いと外に出る事がめっぽう減りました。感染症の影響なのか、もともと不要な外出が多かったのか分かりませんが…(;''∀'')w
なので家族と過ごす時間が多くなり、宅呑みや料理をする機会がかなり増えました。そこで、最近ハマっている『10分で作れる簡単おつまみ』を紹介しようと思います。
居酒屋に出てくるお通しから残り物食材で一品を作れちゃう内容になっていますので、最後まで見て行ってください。
お酒を片手に食べたい10分料理!
1.火を使わない料理
1ー1.セビーチェ
- 材料(作りやすい分量)
・2刺身の盛合わせ:1パック(約150g)
※刺身は、まぐろ、サーモン、鯛、イカ等がおすすめです。
・ミントの葉:3枝分(約25g)
・薄切りのレモン:2~3枚
合わせ調味料(A)
・レモン汁:小さじ4
・オリーブオイル:大さじ1
・塩:小さじ1/3~お好みの量
- 作り方
①.ミントの葉は4~5枚を取り置きして、残りは粗みじん切りにします。ボウルに合わせ調味料(A)と粗みじん切りのミントを入れて、よく混ぜ合わせます。
②.①に刺身を加えてさっくり和えます。
③.器に盛りつけて、取り置きしたミントの葉とレモンを飾って完成です。
- 一言コメント
レモンと塩で和えるだけで、いつもの刺身を更に美味しく頂けます。私も夜遅くのスーパーでお刺身が割り引きされていたら、購入して良く作っちゃいます。
1ー2.天かすわかめ
- 材料(作りやすい分量)
・カットわかめ:3g(乾燥)
※生わかめを使う時は、45~50g
・天かす:30g(揚げ玉)
・ごま油:小さじ2
・しょうゆ:小さじ2
・塩:ふたつまみ程度
- 作り方
①.わかめは袋の表示通りに水につけて戻します。(生わかめはサッと熱湯にくぐられて食べやすく切ります。)水気をしっかり絞ってボウルに入れます。
②.①に天かす、ごま油、しょうゆの順に加え、そのつどサックリと混ぜます。味を見て塩で調整して、完成です。
- 一言コメント
ササッと作れておつまみにピッタリな味付けです。
オイリーな天かすを加えて、B級グルメ風になっています。( *´艸`)w
1ー3.白菜とレモンの塩昆布あえ
- 材料(作りやすい分量)
・白菜:1/8株の下半分(約300g)
・レモン汁:大さじ1
・レモンのいちょう切り:8切れ(輪切りを4等分したモノ)
・塩昆布:10g
- 作り方
①.白菜は芯から1枚ずつ外して、横7~8mm幅に切ります。塩昆布はキッチンバサミで1cm長さに切ります。
②.①をポリ袋に入れてレモン汁を加え、2~3分置いてから手揉みします。
③.器に盛りつけてレモンのいちょう切りを加えれば、完成です。
※ポリ袋に入れたまま冷蔵庫で約3日間保存が可能です。作った翌朝からは、汁を絞って器に盛りつけて下さい。
- 一言コメント
白菜の芯近くって捨てがちですが、漬物にすることで美味しく頂けます。
またレモンの代わりに、ゆずやカボスを入れても美味しいです。季節に合わせて料理するのもいいですよ。(*´ω`*)
2.オーブントースターを使った料理
2-1.チーズピザ
- 材料(作りやすい分量)
・チーズ:60g
※お好みのチーズ(ブルーチーズ、フェタチーズ、ピザ用チーズ等を各20gずつ)
・ミニトマトの輪切り:4個分
・餃子の皮:4枚
・油:少々
- 作り方
①.餃子の皮1枚にチーズを各1/4量ずつとミニトマト1個分を乗せます。残りも同様に作ります。
②.オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、油を塗って①を並べます。5~6分加熱し、チーズが溶けてこんがりと焼き色がつくまで焼いて完成です。
※チーズを種類ごと分けたり、ミニトマトの代わりにコーンやピーマンを乗せても美味しいです。また、ケチャップを薄く敷いてチーズのみのトッピングでも最高のおつまみになります。
- 一言コメント
パンチの効いたおつまみが欲しい方にピッタリなおつまみです。トッピングの仕方で様々な味を楽しめますよ。(^^♪
2-2.アボガド焼きドリア
- 材料(2人分)
・アボガド:1個
・温かいご飯:大さじ4
合わせ調味料(A)
・牛乳:大さじ1
・ピザ用チーズ:大さじ1~好みの量
・カレー粉:小さじ1
・ケチャップ:小さじ1
・クミンパウダー:少々(無くても良い)
- 作り方
①.ご飯に合わせ調味料(A)を加えてよく混ぜます。
②.アボガドは皮付きのまま縦半分に切り、安定するように底の皮を少し削ぎます。
種を除き、種の凹みに①をこんもり乗せます。
③.オーブントースターで約6分、こんがりと焼き色がつくまで焼いて、完成です。
- 一言コメント
ご飯入りなので、空きっ腹の時に食べてから呑むと悪酔い防止になります。またワインやビールが進む味になっているので、つまみとしても最高です!
3.火を使った料理
3-1.なんちゃって貝柱明太アヒージョ
- 材料(2~3人分)
・からし明太子:2腹(4本、約140g)
※チューブ状のからし明太子なら保存しやすく便利です。
・えのきたけの軸:2袋分
・カブの茎の小口切り:少々
※青ねぎやパセリのみじん切りでも良いです。
・オリーブオイル:適量
※えのきたけで使うのは、普段使う上の部分と石突きの間の軸の部分です。ほぐしすぎるとホタテのような触感が出ないので注意しましょう。
- 作り方
①.明太子は2~3つにちぎります。えのきの軸は2cm長さに切り、2~3等分にほぐします。
②.小さめのフライパンやスキレットにえのきの軸を並べ、明太子、かぶの茎を乗せます。オリーブオイルをえのきの軸の半分くらいの高さまで注ぎ入れ、中火にかけます。
③.油がふつふつとするまで熱したら完成です。
※フライパンに残ったオリーブオイルは茹でたじゃがいもにかけたり、明太子やザーサイ、高菜などを加えてパスタソースにするのもおすすめです!
- 一言コメント
酔っているのか?と錯覚させられる程、えのきが貝柱に思えてきます。( *´艸`)
そして、普通に食卓に並んでもかなり美味しいです。アツアツの時に召し上がってください!
3-2.かまぼこのバター焼き
- 材料(2人分)
・かまぼこ:150g(板付き)
・青ねぎの小口切り:2本分
・バター:8~10g
- 作り方
①.かまぼこは1cm幅に切ります。
②.フライパンにバターと①を入れて、中火にかけます。
③.表面がこんがりと焼き色がついたら返して同様に焼き、ねぎを加えてさっと混ぜたら完成です。
- 一言コメント
博多や長崎の居酒屋の定番メニューです。かまぼこがフワッとふくらむまで焼くと美味しいですよ。
3-3.お酒のためのしょうが焼き
- 材料(2人分)
・豚しゃぶしゃぶ用肉:300g
・酒:小さじ2
・油:小さじ1/2
合わせ調味料(A)
・おろししょうが:大さじ2
・ケチャップ:小さじ2
・しょうゆ:小さじ2
- 作り方
①.豚肉に酒を揉み込みます。
②.フライパンに油を敷き、①を入れて中火にかけます。焼き色が変わったら、合わせ調味料(A)を加えてサッと炒めます。
③.お好みで白いりごまをふって、完成です。
- 一言コメント
しゃぶしゃぶ用のお肉ならサッと炒めるだけで火が入り、時短料理になります。
またショウガたっぷりだけど甘みもあって、ビールやハイボール、ワインにピッタリのおつまみが出来ます。
3-4.牛肉の山椒炒め 黄身おろしのっけ
- 材料(2人分)
・牛切り落とし肉:200g
・黄身:1個分
・大根おろし:大さじ4
・粉山椒:小さじ1
・油:小さじ1/2
・塩:小さじ1/3
- 作り方
①.フライパンに油を敷き、牛肉を入れて中火にかけて炒めます。お肉の色が変わったら塩をふって混ぜ、粉山椒を加えてすぐ火を止めて器に盛ります。
②.大根おろしは、耳たぶより少しかためになるまで汁気を絞り、黄身を混ぜます。①の上に乗せて、好みで更に粉山椒をふって完成です。
- 一言コメント
ただ粉山椒をふって炒めるだけですが、お酒が進む一品に早変わりします!お酒を選ばない料理なので、これを作れば間違いなしです。( *´艸`)
3-5.こんにゃくの味噌煮
- 材料(作りやすい分量)
・こんにゃく:1枚
合わせ調味料(A)
・みそ:大さじ1と1/2
・酒:大さじ1
・練りがらし:小さじ1/2
・水:大さじ1
- 作り方
①.こんにゃくは表面全体に斜めに細かく切れ目を入れてから、食べやすい大きさにスプーンを使って削ぎます。鍋に入れて全体が水に浸かるくらい注いで中火にかけ、沸騰したらお湯を捨てます。
②.①と合わせ調味料を加えて、クッキングペーパーで落とし蓋をして中火にかけます。ときどき鍋をゆすりながら全体が馴染むまで煮込みます。
③.好みで赤とうがらしの小口切りをふって、完成です。
※冷蔵庫で約4日間保存できるので、作り置きが出来ます。
- 一言コメント
味が染み込んだこんにゃく煮を短時間で作ることが出来ます。合わせ調味料は先にしっかり混ぜておくと、味が均一に入るのでポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アイディア次第で簡単に作れるおつまみが多くあるので、自分でアレンジしてみて下さい。
私はお宅訪問やリモートで友人と吞む機会が多くあるのですが、本を参考におつまみを作っているうちに趣味で料理を作るようになりました。趣味が出来ると毎日が楽しくなるもので、好きなことが出来る時間は本当に楽しいですね。
今回参考にした本は、こちらです。
他にも簡単に作れる料理やメイン料理になる品もたくさん載っていますし、普段捨ててします野菜の芯や皮を使って料理にしたりと、すごく参考になるレシピ本でした。気になる方が購入してみて下さい。
他にもソースを使った時短料理の記事も投稿しています。
ソースは作り置きできるので手軽におつまみ料理が作れます。( *´艸`)
また好みによって味偏できるので、ビールや日本酒だけでなくカクテルや酎ハイなどの様々なお酒に合わせることが出来るので、自己流のおつまみを作ってみて下さい!
また、『お酒のレシピ記事』も投稿しました。
お店でしか飲めないカクテルも、材料と作り方さえ分かれば楽しむことが出来ます。意外と簡単に作れるますよ。(^^♪
この機会に、 自分で作れる料理知識を増やして毎日の食事を充実させてはいかがでしょうか。
それでは(@^^)/~~~。