Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

子どもの学力が低い家庭の特徴3選!!

子どもの学力を上げたいというのは、ほとんどの親が持っている思いでしょう。

では、どうしたら子どもの学力を上げることができるのでしょうか?

実は、学力の低い家庭の特徴があります!これとは逆のことをすれば、成績が上がりやすくなります。

もし、できていない所があれば意識してみて下さい。選べる高校や大学の選択肢も増えるはずです。

子どもの学力が低い家庭の特徴3選!!

母が彼女の子供と遊ぶ - 学力 ストックフォトと画像

1.親子関係が悪い

親子関係が悪いと、殆どの場合は成績が上がりにくくなります。その理由とは、

  • 勉強するエネルギーが出てこないから
  • アドバイスしても聞いてくれないから
  • ストレス発散のためにゲームに逃げてしまうから

などがあります。

過干渉になっている、家庭の居心地が悪いなど、必ずどこかに親子関係を悪化させている原因があります。

まずは、それを突き止めて、無くしていくことが大切です。

2.レベルに合っていない勉強をさせている

子どものレベルと今やっている勉強が合っていない場合、成績は伸びません。

よくあるのが、成績が悪いからといって、とりあえず塾に入れるケースです。

学校の授業がわからない子を、レベルの高い集団塾に入れてもついていけません。

子どものレベルと今やっている勉強を合わせることが大切です。

3.全て塾や家庭教師に任せている

勉強の全てを塾に任せていても、成績は上がりません。第三者の力だけで、子どもの成績を上げることは難しいからです。

もちろん、勉強の仕方や、判らない問題の解決を任せるのは良いでしょう。

しかし、勉強のやる気を引き出したり、良好な親子関係を作ったりするのは親の仕事です。

全てを任せきりにせず、親がやるべきサポートはしっかりとこなしていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、子どもの学力が低い家庭の特徴について紹介しました。

絵を描くことに夢中になっている子供 - 学力 ストックフォトと画像

親子関係を良くし、レベルの合った勉強をさせ、動機付けなどのサポートをすることで、子供の成績は上がりやすくなります。

毎日10分だけでも可愛い我が子のために時間を使ってみて下さい。きっと何かが変わるきっかけを作ることができるかもしれません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。