子どもの成績を上げる親になればオール5も目指せますが、下げる親になると親子関係も悪くなります。
今回は、5つの内容から成績が上がる親の特徴を紹介したいと思います。
ぜひ子育ての参考にして下さい。
子どもの成績が上がる親の特徴5選!
1.話のテーマ
子どもの成績が上がる親は、勉強の話はしません。
子どもはそんな会話をしたくないからです。
好きなアニメやゲームの話で、情報を収集して自ら学ぶことを応援しています。
2.一緒にすること
子どもの成績が上がる親は、一緒にゲームをします。
家庭の雰囲気が楽しくなるからです。
きりが付けば、勉強も頑張ります。
3.手伝い
子どもの成績が上がる親は、まるき毛などをお願いされたら手伝います。
勉強の効率が上がるからです。
子ども自身も親に認められたい承認欲求もあり、成長した自分を見せることに喜びを感じてきます。
4.助言
子どもの成績が上がる親は、アドバイスをしません。
ウザいと思われるからです。
親がすべきことは、子どもに体験をさせることです。
自分の肌で感じたことが一番の学びになります。
5.愛情
子どもの成績が上がる親は、無条件で子どもを愛します。
成績が下がっても叱りません。
口癖は、「次はきっと上がる」です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、子どもの成績が上がる親の特徴について紹介しまいた。
親が壁になるのではなく一緒に子どもと頑張る親が、子どもの成績が上がる親になります。『勉強しなさい』や『ゲームをやめなさい』など命令したとしても、本人にやる気がなく嫌々勉強することになります。将来的には学ぶ喜びもなくなり、自己成長することが嫌になることにも繋がるので、子どものやりたいことはトコトン応援してあげましょう。
それでは(^_^)/~~~。