Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

1株から購入できる優待銘柄!9月権利付で届いた優待品【オリックス・上新電機編】


f:id:pukupuku25:20201212155437j:image

f:id:pukupuku25:20201212155434j:image

今年も残すところ1ヵ月を切って世の中は年末年始ムードになってきました。

そんななか9月末に権利確定した株主優待も続々と届いて来ました。

今回はSBIネオモバイル証券で株の取引をしていて新発見がありましたので、紹介したいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)!

 

 

12月に届いた株主優待について

私は楽天証券SBIネオモバイル証券株式投資を行っています。

今回は1株から投資を始められるSBIネオモバイル証券のみに絞って紹介していきます。

その他にも株式投資について、『購入した銘柄を1年以上保有した結果』など記事を書いているので、ご興味のある方はそちらも覗いてみて下さい。

pukupuku25.hatenablog.jp

pukupuku25.hatenablog.jp

 

1.銘柄と優待内容

1-①.オリックス株式会社

オリックスレンタカーや保険などでCM宣伝をしているので、よく耳する方も多いのでは無いでしょうか。またプロ野球オリックスバファローズ)の球団も持っているので知名度的には申し分ない大手企業です。

じつは投資の世界でもオリックスは超人気の投資先になっています。その理由は高配当と優待内容が優秀なことが挙げられます。

3月の権利確定日まで100株保有しておけば優待カタログがいただけますが、今回はそちらの方ではなく9月の優待内容になります。以下にまとめましたので、ご参考下さい。

・1株だけ買った場合の優待内容

  • 証券コードオリックス株式会社【8591】
  • 優待内容  : 優待カード
  • 権利確定月 : 9月末
  • 使用方法  : 使用場所で優待カードを提示
  • 転売について: 転売禁止

・企業分析について

ざっくりイメージは湧きますが、オリックスってどんな会社?と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、私も「詳しく説明しろ」と言われても困ってしまうくらい多岐に渡って事業展開している会社です。

リース事業を手始めに保険事業や不動産など多角化してき、海外にも展開するなどエリア拡大も行っています。エネルギーや航空運営など事業投資も行っており、時代のニーズに合わせて柔軟に進化する企業と言えるのではないでしょうか。財務的には自己資本比率が25%以下のオリックスですが、一般的に金融業は自己資本比率が低くなる傾向にあります。そのため同業他社の三菱UFJリースと比べると約13%程度なので、オリックスの財務が健全なのが伺えます。

・その他

オリックス株を100株持っている方が多いからなのか、ネットで調べても検索結果にあまり出てきませんが、2020年12月10日に中間決済関係書類と同封して優待カードが入っていました。私としても狙って買ったわけではないので、嬉しかったです。(´艸`*)w


f:id:pukupuku25:20201215131321j:image

f:id:pukupuku25:20201215131317j:image

優待カードは旅行が趣味の方サービスを受けられるところに住んでいる方はとても使い勝手の良い優待だと思います。

f:id:pukupuku25:20201215131235j:image

私も京都水族館に行き、入場料10%OFFの恩恵を家族人数分受けました。ちょっとした割引率でも人数分が積み重ねるといい金額になるので、お得感と株主になった優越感に浸ることが出来ますよ。( *´艸`)笑

 

1-②.上新電機株式会社

看板に『Joshin』と書かれた家電量販店を見たことはないでしょうか。それが上新電機です。現在では子ども向けおもちゃ専門の『キッズランド』やパソコン専門の『J&Pテクノランド』を店内に構えることで様々なニーズに合わせている家電量販店になります。阪神タイガースのオフィシャルスポンサーを務めるなど大阪府の中でも有名な企業でもありますよね。今回は上新電機からも優待品をいただいたので紹介していきます。

・1株だけ買った場合の優待内容

  • 証券コード : 上新電機株式会社【8173】
  • 優待内容  : 優待券(200円券×25枚)
  • 権利確定月 : 9月末
  • 使用方法  : 1回2,000円(税込)以上のお買い物毎に1枚(200円)使用可能また店頭支払いだけでなく、Webサイトでも利用することも出来ます。
  • 転売について: 出品可能(転売利回り20~50%円程で売買)

・企業分析について

関西地盤の家電量販店大手の企業で、PCや玩具、音楽ソフト等の専門店も展開しています。事業内容としては家電や情報通信、その他に分かれており、主軸としてはやはり家電が約6割を占めている状態です。財務的にも健全で自己資本比率も40%以上を維持しており有利子負債倍率も1%以下なので、長期保有目的な方でも安心して購入できるポイントでもあります。一時期コロナ・ショックで株価も低空飛行でしたが、徐々に回復してきています。

・その他

f:id:pukupuku25:20201215131805j:image

優待券を転売される方は転売価格に変動があります。需要と供給のバランスの問題もありますが、株価の変動でも転売価格が乱高下します。現に日経平均株価が上場来最高値更新をしているタイミング(2020年12月15日現在)のメルカリ相場を見ると販売価格かなり高騰していました。転売利回りの平均価格率は30%程度ですが、現在は50%超えている転売主もいらっしゃいました。

f:id:pukupuku25:20201215131401j:image

2.投資を行う注意点

株式投資と一口に行っても、毎年の配当金で利益を出していくインカムゲイン(配当金益)と成長企業や割安株などに投資して株価変動で利益を出すキャピタルゲイン(値上がり益)に分かれます。双方ともメリット、デメリットを持ち合わせているので一概にどちらがいいとは言えませんが、仮に株主優待が欲しくて株を購入するならこれだけは思っていてください。

『株は買った金額で売れないモノです!!』

よく株主優待は『3か月前に購入して仕込んでおいて優待権利確定後に売る損益が少なくて済む。』とありますが、これまで投資を行ってきた投資家の経験がそのような結果だったってことです。

優待品を出している全銘柄を対象にしているわけではありませんし、株価も購入した価格より急降下することもあります。もちろんその逆の好材料が出て急上昇する可能性だってあります。何が言いたいかというと、損失を出す可能性もあるということは忘れなでください。

どんな凄腕も投資家も株価上昇を予測して購入しても、予想とは反するものが株式です。そのことだけは肝に銘じて投資をしてください。

くれぐれも!自分の生活水準が変わるような投資だけはしないようにしてくださいね。(;''∀'')注意!!

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。

私のやり方を紹介すると長期投資を目的にしています。コツコツ貯金額を増やしていきたい方が勝っているので、インカムゲインキャピタルゲインの比率は7:3ぐらいにして利益を出すようにしています。2020年はキャピタルゲインで投資をしていた方で損失ばかり出ているので、戦略を練り直そうと思っていますが...( 一一)。

しかし優待品が届くと嬉しいモノで、これから大切に使わせていただこうと思っています。みなさんも興味があれば1銘柄から始められるのでSBIネオモバイル証券で投資してみてはいかがでしょうか。それでは(@^^)/~~~。

SBIネオモバイル証券