女性との会話で、何を聞けば良いのか?話題がない!ことで悩んでいる方はいませんか?
下手な質問をしてしまうと、嫌われる原因になることもあるので、今回は女性の9割が嫌う質問について紹介します。
ぜひ参考にしてください。
実は女性が嫌う質問5選!!
1.流れに沿わない質問
場合と状況にもよりますが、会話の流れに沿わない質問をすると面接や尋問のように感じてしまいます。雰囲気もつまらないし、浅い内容が続くため面白くありません。
2.身体的な内容
相手との距離感とか関係性にもよりますが、身体的な内容は質問しない方が良いです。シンプルに気持ち悪いと思われます。
3.過去の恋愛
過去の恋愛を話したくないと感じる女性は割りと多いです。
話の流れ的に聞いても良い雰囲気とか悩みを相談されたりしたら、聞いても良いと思います。
4.俺のことどう思う?
これはやめた方が良いです。
相手に自分のことをどう思うか聞いてる時点で、相手に言わせたい感があったり、自分に自信がないのがバレています。
聞いても良いことはありません。
5.高頻度で現状を聞く
毎日、「今何してるの?」とか「おーい」とか連絡きてたらシンプルにストーカーみたいで気持ち悪いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、実は女性が嫌う質問について紹介しました。
女性との会話で話題がないと思い込んでいるのは、異性として意識し過ぎている可能性があります。
女性だって同じ人間です。気になる点や思い悩んでいることに共通点があります。
ただ、女性視点と男性視点の目線の違いがあるだけです。その目線の違いを会話の中で見つけ出し、相手と自分の感性を話し合うだけでも、意外と話が盛り上がるものです。
相手との会話に興味を持ち、話題を膨らませるようにしていきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。