Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

500万円貯めた朝の過ごし方7選!!

人生を本気で変えたいと思ったから、習慣から見直しました!

本気お金を貯めたい人は、一つでも良いので参考にしてください。

500万円貯めた7選!!

黒いiPadを持っている人

1.6時までに起きる

早起きして朝から活動することで、自分のための時間が圧倒的に増えます。

この時間に有意義な時間を過ごすことで、今の自分と大きな差が出てきます。

やらない選択肢より、やった分岐点の方が選択の幅は広がります!

2.ごみ捨てのついでに散歩する

朝から日光を浴びて、軽い運動はストレスも解消できます。また、血行も良くなり、身体目覚めやすくなります。

ゴミの出し忘れも防げるし、コミュニケーションも取れるからオススメです。

3.読書をする

朝は、頭がクリアな状態なので、10分だけの読書でも頭に入りやすくなります。

内容を理解しやすく、効率的に知識や見聞をインプットできます。

4.朝ご飯は軽めにする

からしっかり貯めると、眠たくなって動くのがダルくなります。

仕事のパフォーマンスが下がって、朝のスタートが悪くなります。軽くしておくことで、生活リズムが見直せます。

5.荷物の中身を確認する

持って行くモノや財布の中身をきちんと確認することで、忘れ物を防ぎます。また、忘れ物がなければ、無駄無い出費も減ります。

丁寧に準備をすることは、お金を守ることに繋がります。

6.その日の予定を確認する

事前にスケジュールを把握しているだけで、1日の効率性が上がります。

「何をするんだっけ」と考えることが無くなって、生産性も上がります。

何も予定がない日でも、朝に予定を決めて活動してみましょう。

7.移動時間を有効活用する

出勤時間をゲームや音楽を聞くだけでなく、YouTubeで学べるチャンネルを聞いたり、本を読んだりして時間を使ってみましょう。

ながら聞きでも、知識をつけられます。

移動中は、難しい計算や考え込むものではなく、サクッと聞けるものがオススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、500万円貯めた朝の過ごし方について紹介しました。

MacBook Proを使った青い長袖シャツを着た男

500万円貯めたから生活が楽になったのではなく、習慣を見直して余裕ある生活が出来るようになったから500万円が貯まりました。

物事は常に、行動をした結果で決まります。

大きなお金を貯めるためには、無駄を減らしてお金に頼らない生活をすることが大切なのであり、それを日々の習慣にすることが重要です。

ぜひ、上記内容を生活の中に取り込んで試してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。