悪縁を断ち切ると、素晴らしい良縁を招くことができます。
今回は、悪縁を断ち切る方法について紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
誰でも簡単!悪縁を断ち切る方法5選!!
1.南を掃除する
縁切りに関係する方位は、「南」だと言われおり、南の場は乱れていると悪縁を断ち切れなくなります。
家の中心から見て南側が乱れていないかチェックして、汚れていれば掃除をするようにしましょう。
2.風を取り込む
悪縁を断ち切り良縁を引き寄せるには。「風」のパワーを取り込んでいきましょう。
窓を開けて空気の入れ替えをしたり、窓辺に風鈴を吊るしておくと効果的です。
3.断捨離をする
縁を切りたい人からもらった物や関係するものは処分しましょう。
物だけでなく、メールなども削除するようにすると自然と悪縁を断ち切り、素敵なご縁を引き寄せます。
4.呪文を唱える
毎晩寝る前に「マリネ・カムラ」を10回唱えましょう。
毎晩続けていれば、貴方の運気が浄化されて悪縁が近づかなくなる効果が期待できます。
5.おまじないを試す
新しいトイレットペーパーの側面に、縁を切りたいと思う人の名前を書きましょう。後は、このトイレットペーパーを使い切るだけです。無意味な行動だと思ってしまいますが、行動することに意味があるので、思いつくことがあればやってみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、悪縁を断ち切る方法について紹介しました。
後悔とは、やってしまったことにするものではなく、やらなかったことにするものです。行動して自分が納得するまでやり続けてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~−−。