お金が貯まる人は、必要なものだけに絞っているから、物欲に負けて買ったり後悔するような買い物は少ないです。
その積み重ねで差が生まれます。
今回は、手放すだけで100万円貯まる方法について紹介していきます。
是非参考にしてください。
手放すだけで100万円貯まる方法7選!!
1.お気に入り以外の服
大量に服を持っていると、今月は余裕があるし「可愛い服買っちゃお!」と更に買い足す傾向があります。大体いつも決まった服しか着ないので、無駄遣いを控えるようにしましょう。
2.使っていない食器
来客用のお皿やグラスは、ほとんど出番がないまま食器棚の奥にあることがあります。日々の食卓で使うものだけにすれば、驚くほどスペースが生まれてスッキリします。
3.維持費がかかるもの
例えば、車を止めて自転車や徒歩にする。保険は、健康保険だけにする。テレビをやめて、本にする。手放すのにかなり勇気のいるものは多いですが、正直、なくなったほうが自分らしく生きれます。しかも、お金もかなり溜まります。
4.収納家具
収納家具がたくさんあると隙間を埋めていくように、ドンドン買い足して物が溜まっていきます。
そもそも収納がなければ物を増やさなくても済みます。
5.ギャンブル。宝くじ
運に左右されるので、確実な収入源ではなく、むしろお金を失っています。
趣味として遊んでいる人は、お金のかからない趣味に帰ると、毎月の貯金の増え方がガラッと変わります。
6.利益だけ求めること
楽して稼げる!や自分だけ得したらいい!という考えは、いつか身を滅ぼします。
お金を貯めるには、努力も必要だし、自分だけでなく人に与えることから始めていきましょう。
7.持っていれ当たり前という固定観念
洗濯の時の柔軟剤やバスタオル、家電のテレビやトースターなど、持っていて当たり前という考えを手放せば、自分の生活でなくても問題ないものが分かってきます。
自分軸で必要なものだけを持つことに専念しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、手放すだけで100万円貯まる方法について紹介しました。
お金の余裕を持つには、どれだけ不要なものを手放せるかが鍵になります。一般常識と比較するのではなく、自分によって必要か不要かを選別し、その中でも無くては困るものを買い集めるようにしてください。
きっとそれだけで、心は満たされてお金も貯まります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。