Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

優秀な人のズルい考え方5選!!

使えるものは全部使う!大事なことは成果を出すことです。

今回は、優秀な人のズルい考え方について紹介します。

ぜひ参考にしてください。

優秀な人のズルい考え方5選!!

ラップトップを使用してテーブルの横に座っている女性

1.まずは目の前

マルチタスクは、人間には不向きです。

抱え込むくらいなら、パスを出した方が効率が良くなります。

如何に、単純作業なシングルタスクに出来るかが鍵です。

2.関わらない

面倒な人とは関わらなくてOKです。

マネージメントでは上手くいきませんが、プレイヤーとして働くなら人間関係からも、無駄は排除して問題ありません。

3.退職の意思

いつ辞めてもいい!

優秀な人は、コレを持っています。

退職のプレッシャーを糧に成果を出します。

4.依存先が多い

副業や人脈など、仕事に頼らない食い扶持があれば安心できます。

この安心こそが、実力と成果を上げてくれるのです。

5.会社を使う

会社なんて、利用するものです。

自分の成長や自分の生活・健康が、1番重要です。

健康的に継続して働いてくれる従業員が、何より重要だと理解しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、優秀な人のズルい考え方について紹介しました。

男たちの前に立つ男

ズルいと自己中は全然違います。

会社にとって利益となり得るように、省けるものと重要視するものを精査しましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。