Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

祝!はてなブログの合計PV数が10万PV突破!!私が実践してきたブログ継続の秘訣とは!?【ブログ歴9ヶ月目】

はてなブログを初めて9ヶ月目にして、一つの節目を迎えることができました!

合計PV数が10万を超えたのです!!😆🎉

ブログ始めたてのことは、1日のPV数なんて0〜5PVが当たり前でしたが、100記事ほど投稿した頃には様々な情報発信サイトまたはSNSで当ブログを紹介してもらえて、PV数が増えるようになりました。

今の地点に立っていられるのは、読者の方々が応援してくれたからです。コメントやはてなブックマークなども毎回チェックさせてもらっています。やっぱり発信している情報に返答があると単純に嬉しくなりますからね。ここまで継続してきて本当に良かったです。

今回は、当ブログの運営状況やブログをここまで継続できた理由など雑談チックにまとめていきたいと思います。

 

祝!合計10万PV突破!!

当ブログの運営状況は、以下の通りです。

※以下の数値は8月8日6:50現在のデータになります。

  • ブログ作成日 :2020年11月7日
  • 運営ブログ  :無料版はてなブログ
  • 読者登録数  :294人
  • 総PV数      :100,588pv
  • 1日の平均PV数 :460pv
  • 1週間のPV数  :約3,000
  • 今月(7日間)のPV数  :3,494pv

f:id:pukupuku25:20210808065232p:plain

記事数は合計で226記事を投稿しており、以下のカテゴリーで分けて雑記ブログとして運営しています。

〈カテゴリー〉

  • 岡山県関連  : 37記事
  • 広島県関連  :   4記事
  • 料理レシピ  : 27記事
  • 投資・金融関連: 38記事
  • ブログ関連  : 42記事
  • 雑記     : 78記事

一時期ブログ活動を中断していた時期もありましたが、現在では朝活をしながら会社に行く前に記事を投稿して、毎日更新を行っています。

f:id:pukupuku25:20210808070250p:plain f:id:pukupuku25:20210808070337p:plain

1日1記事投稿になれるまで3ヶ月以上はかかりましたが、150記事頃にはブログを書く習慣が芽生えてきて、今では日課となってきています。

ブログ継続の秘訣!!

〈継続の力〉

当初ブログを始めた理由は、アフィリエイト収入があることを知り、お金目的ではじめました。もちろんそんな考え方は、2ヶ月もしないうちにゲシュタルト崩壊してしまい、ブログ運営の岐路に立たされました。この時の1日のPV数なんて、50PVも行けば良い方で、広告収入なんて夢のまた夢でしたね。😅

しかしブログを辞めなかったのは、SNSで知り合ったブログ仲間と繋がっていたことが救いでした。SNS上では、勧誘や詐欺まがいな発信をしている方が多々見受けられますが、地道にブログと向き合って運営している方もたくさんいます。そのようなブロガーの方々と繋がることで、ブログ運営の秘訣ツイートや知り合ってから直接相談などをして、模倣しながらも記事をとにかく投稿することに専念していました。

すると不思議なもので!誰得か分からない記事を毎日投稿しているだけで、Googleからの評価が高まり、Search Consoleのインデックスが更新される度にPV数が伸びるようになりました。

もちろん良いときと悪いときの波はあります。それでも着実に検索流入も伸ばすことができました。

f:id:pukupuku25:20210808073138p:plain

やっぱり日々継続する力って重要だと実感した瞬間でもあります。

〈ブログ運営の転機〉

ブログ運営に慣れた6ヶ月目(2021年4月)の頃に欲が出てきました。

これまでは、取り留めもない記事を発信していましたが、PV数が上がるような記事を書きたいと思えるようになりました。いわゆる『バズリ記事』ですね。

ブログでバズるためには、様々な情報サイトで紹介されなければ多くの方の目に留まる事はありません。そのため私が行ったことは、いち早く情報をインプットし、一般的に知られていないネタを投稿するようにしました。例えば、有名人のSNSで投稿された内容や新しくできる地方の新スポットなどが挙げられます。

それなら毎日投稿していてもネタは付きませんし、たくさんの情報を知ることもできます。そしてその記事も2ヶ月後には結果としてでました。

f:id:pukupuku25:20210808075145p:plain

ブログ運営もやるからには戦略を建てなければいけませんね。

〈ブログをやるからには楽しく!!〉

ブログ運営をしていて良いことはたくさんありますが、一番良いのは前向きに取り組めることです。

私の場合、サラリーマンなので会社にいるときは仕事の話ばかりで、それ以外の話なんて特にしません。そのため当時の私は、仕事以外の情報を全てシャットアウトして俗に言う社畜人間になっていました。

ブログを始めたきっかけは横縞な考え方かもしれませんが、今現在もこうしてブログを書いているのは、単純に楽しいんでいると思います。

体験談や知り得た情報を自分なりにまとめて、アウトプットができる。逆にアウトプットするために、情報を取り入れる。

言葉で言うよりも意識的に毎日実行してみると上手く行かないものですが、これが継続できるようになると毎日の生活に発見があり、充実感を感じる毎日を送ることができます。

確かに!自分の性格に合う・合わないはあるので、ブログを推奨するわけではありません。ただ!人と違うことに挑戦してみると、毎日の生活がいつもより楽しくなるかもしれませんよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ブログの合計PV数が10万PVを突破したことを記念して、ブログ運営とブログの向き合い方について紹介してきました。

ブログ運営は、途中で挫折する人が多いと言われています。それは次のようなことが挙げられます。

  • 収益目的で始めたけど、収益化する前に挫折。
  • 時給換算してしまい、時間と労力が割りに合っていない。
  • ブログを書く時間がない。

など様々です。

そのためブログをやめていく割合を記事数(月単位)で表すと次のようになります。

  • 0〜50記事(1ヶ月以内):3割
  • 51〜100記事(3ヶ月以内):6割
  • 101〜200記事(6ヶ月以内):8割

という結果が出ています。つまり200記事以上続けている方は、2割程ということです。

やっぱり継続しているブログを見てみると趣味や記録系などが多く、楽しみながら運営している方が多いようでした。

これからブログを始める方やブログ運営に行き詰めっている方の参考になれば幸いです。

それでは(^^)/~~~。