新卒の手取りは15万円ほどですが、収入が多いからと言って貯蓄ができるとは限りません。
今回は、20代で1000万円貯める貯金術について紹介します。
お金の使い方を知る前に、お金の貯め方を実践していきましょう!
20代で1000万円貯める貯金術7選!!
1.投資にどんどん回す
使わない貯金、浮いたお金、そういうものは投資に回しましょう。
20代のうちから投資の世界を知っておくと、モノの価値が分かるようになります。少しずつでも、将来に向けてお金の勉強を実践を通じて知っていきましょう。
2.必要なもの
人は、感情で動く生き物です。そのため、つい勢いで買い物をする時もあります。
しかし、「これ必要?」と自問自答してから購入するようにしてください。そのワンクッションが、無駄遣いを減らすコツです。
3.ミニマムな暮らし
無駄遣いが減り、心地良いものに囲まれた暮らしは、幸福感を高めてくれます。足るを知ることで、資産形成も進みます。
4.固定費を削る
スマホや家賃などの固定費は、使っていると当たり前になっていきます。そのため、最初の削減が、後々効いてきます。
一方で、自分の知識になるサブスクや、仕事に必要な月々の費用は必要経費として出費しています。
5.生活水準を上げない
資産が増えても、生活水準はキープです。
生活水準を上げてしまうと、これまでの努力が一瞬で塗り替えられてしまいます。
生活水準を上げる時は、先のことを考えて試算する必要があります。
6.在るもので満足する
周りと比較して無駄に見栄を張っても意味がありません。
自分が満足できるものを追求すれば、それでいいはずです。そこに大金は不要です。
7.1人で楽しむを覚える
人に依存した生き方ではなく、まずは自分ひとりで成り立つ生き方を見つけましょう。
そうすれば、身も心も財布も無駄に疲弊しなくて済みます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、20代で1000万円貯める貯金術について紹介しました。
「貯める ✕ 増やす ✕ 働く ✕ 習慣」の方程式が大切だと考えています。4つを意識していけば、着実に資産形成はできるはずです。
1000万円を目指して、努力していきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。