Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

実は損してる!?間違ったお金の使い方5選!!

『なかなかお金が貯まらない!!』そのように思うことはありませんか?

そんな人はお金の使い方に問題があるかもしれません。そこで今回は、損するお金の使い方を5つ紹介したいと思います。ぜひ参考にして下さい。

損するお金の使い方5選!

1.現金を使う

日本通貨の1万円札 - お金 ストックフォトと画像

現金を使うとポイントが貯まらなかったり、支払いに手間がかかったり等、何かとデメリットがあります。最近は、利用料金も翌日に通知で知らせれくれるほか、合計額も運営サイトで確認することが出来ます。使い過ぎ防止のため現金派と感じますが、買い物をする機会を減らしキャッシュレス決済を使うようになると節約効果は高くなりますよ。

2.リボ払い

ソース画像を表示

リボ払いは返済金額が安く設定されている代わりに支払い期間が長期化して、利息が膨らみやすいため、支払総額が増えてしまいます。過去にリボ払いで地獄を見た経験がありますので、リボ払いは絶対に手を出さないようにしましょう。

pukupuku25.hatenablog.jp

3.ブランド物を買う

ソース画像を表示

ブランド物は価格が高すぎるため、無駄にお金を使ってしまいます。機能性や商品価値が高まる買い方をするのが理想ですが、見栄を張る買い方は絶対にやってはいけません。身の丈に合った必要なものを買うようにしましょう。

4.ギャンブルをする

ソース画像を表示

パチンコや競馬、競艇などのギャンブルは時間とお金の両方を失います。娯楽として楽しむ分には個人の自由ですが、稼ぐ目的でギャンブルを行った場合、損する人の方が断然多いため、現実をしっかり見るようにして下さい。

5.外食や宅配が多い

ソース画像を表示

毎日のように外食をしたり、宅配サービスを使ってしまうと、毎月の食費がかなりの額になってしまいます。

1食700円で30日生活した場合、700円×3食×30日=63,000円になります。

自炊すれば1食350円程になり、350円×3食×30日=31,500円で半分の食費で生活出来ることになります。

それだけ毎日の自炊には、浪費を防止する効果があり金銭的な豊かさを得ることが出来ます。健康な毎日を送るためにも自炊を強くオススメします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、損するお金の使い方5つ紹介しました。

ソース画像を表示

常識だと感じる内容かもしれませんが、気が緩んだ時にやってしまいがちです。お金を使うということは、お金が手元から無くなるということなので、しっかりお金の流れを把握するようにしましょう。そしてお金の使い方を正すことで、お金は自然と貯まっていきます。日頃のお金の使い方を見直して見て下さい。