Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

お金が貯まる夜の習慣5選!!

当たり前のことだと分かっていても、いざ実践しようとしてもできないものです。

今回は、お金が貯まる夜の習慣について紹介します。

できているかチェックしてみてください。

お金が貯まる夜の習慣5選!!

木のシルエットの後ろの満月

1.9時就寝

これに尽きます。

9時に就寝できれば、夜にネットショッピングすることもなくなり、早起きもできるようになります。

夜の憩いの時間も必要ですが、無駄な時間だと感じたら睡眠に充てるべきです。

2.7時までには夕食を済ませる

個人的にかもしれませんが、お腹いっぱい食べてすぐに横になっても、不思議と寝ることができず睡眠も浅くなります。

できるだけ夕食を早く済ませて、お腹が程よく消化された頃に眠りにつきます。

3.湯船に浸かる

夏場は特に暑いから、シャワーですませがちですが、湯船に浸かって体温をある程度上げておくことが早く寝るためには大切です。

眠りに尽きやすいように、温かいお風呂がGoodです。

4.寝る前にはお水をコップ1杯

寝る前には家族みんなで1杯のお水を飲んで寝ます。

就寝中はコップ1杯以上の汗をかくって聞いたことないですか?

5.寝具にこだわる

寝具で眠りの質は劇的に変わります。

マットレス、シーツ、枕など、人生の3分の1は過ごす場所です。

やっぱり居心地の良さは大切ですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、お金が貯まる夜の習慣について紹介しました。

街を見つめるサングラスをかけた男

習慣が人の一生を作ります!

実際に渡しが夜を過ごすうえで、普段から気を付けていることを並べました。

仕事で疲れていると無気力になり、ダラダラと過ごしてしまいますが、一つ一つをルーティン化して、習慣が身につくことを実践してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。