Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

意外と知らない!?9月から手取り額が減る原因とは!

9月は手取り額が減る可能性があることをご存知でしょうか?

給料明細書を見た時に慌てないよう、今回は9月からなぜ手取りが減るのかについて紹介したいと思います。

9月から手取りが減ることについて

給与明細の一部 - 給料 ストックフォトと画像

1.給料から控除されるもの

給料から何が引かれている知っていますか。

所得税、住民税、健康保険料、厚生年金保険料などがありますが、その中の健康保険料と厚生年金保険(2つ合わせて社会保険)が影響しています。

9月に貰った給料明細書を見ると、総支給額は8月と同じなのに、なぜか手取り額が減っていることに気付きます。これは毎年9月に社会保険料の変更が実施されるためです。

2.社会保険料の金額について

9月の社会保険料の変更は、ほとんどの人が変更の対象になります。しかし、あることに気付ければ、去年よりも社会保険料を安く抑えることもできるかもしれません。

その方法は、4月、5月、6月の給料の平均額で社会保険料が決まっているということです。この3ヶ月間に支給される給料は残業代も含まれた金額になるため、残業を抑えることで社会保険料は安く済むことになります。

3.悪いことばかりではない!

社会保険料を安く抑えることができれば、9月からの手取り額は増えることになります。しかし、手取り額が増えたからと言っても良いことばかりではありません。特に、1年以内に出産予定や危険作業を行っている方は損をする可能性もあります。

それは育児休暇支援金、傷病手当金、年金の積立金に影響しています。受給する可能性がある場合は、無理しない範囲で4月〜6月の給料を残業代で稼ぐと、9月以降の手当金が増えることになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、9月からなぜ手取り額が減るのかについて紹介しました。

ベンチャー企業で働くビジネスパーソン - 働く ストックフォトと画像

健康保険と厚生年金保険の社会保険が4月、5月、6月の給料の平均額で左右されるということになります。ここまで「9月に手取り額が減る」と言っていますが、会社によって社会保険料の引かれるタイミングは異なります。とはいえ、9月か10月の給料で必ず変更されるので、給料明細書を見てどちらの月に変更されているか確認してみてくださいね。

それでは(@^^)/~~~。