Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

【最新の年収調査】年収が10年で30万円!?知らないとヤバいお金の事実!!

給料のクローズアップ - 給料 ストックフォトと画像

社会人になって自分の考えと世間とのギャップが大きくて思う所がいくつかありましたが、その中でも最初にもらった給料の低さに驚きを隠せなかったことを今でも覚えています。会社に貢献していないという意味では当たり前の事かもしれませんが、それでも実家を出て地方暮らしをするには心許無い給料でした。日本にいる以上、納税の義務があることは分かっていますが、高すぎる税金に何度も悩まされましたね。

そんな給料と税金の相関関係について気になって調べてみたので、2021年版の給料事情を紹介していきたいと思います。

 

2020年の給料事情

給料明細を確認すると、総支給額から税金(住民税、年金、社会保険)が引かれて手取り額が記載されています。そんなお金の相関関係を年収別で見ていきたいと思います。今回記載の内容は、地方や会社の仕組みによって異なりますので、あくまで参考程度に御覧ください。

 

【年収 → 手取り(税金)】で表示していきます。

  • 300万円 → 約239万円(−61万円)
  • 400万円 → 約315万円(−85万円)
  • 500万円 → 約389万円(−111万円)
  • 600万円 → 約462万円(−138万円)
  • 700万円 → 約529万円(−171万円)
  • 800万円 → 約591万円(−209万円)
  • 900万円 → 約652万円(−248万円)
  • 1,000万円 → 約712万円(−288万円)
  • 1,100万円 → 約786万円(−314万円)

少し飛ばして…

  • 2,000万円 → 約1,292万円(−708万円)
  • 5,000万円 → 約2,721万円(−2,279万円)
  • 1億円 → 約4,917万円(−4,917万円)

所得税率は、以下の基準があります。

スクリーンショット 2021-03-10 23.28.26

平均給料額は約459万円で中央値の給料額は約370万円と言われていますので、10%〜20%の所得税が引かれていることになります。数字的には8〜9割の給料がもらえていると思いますが、総支給額が少ないので割合以上に切羽詰まった家計になります。必要なところにだけお金を使うことしか出来ないので、注意して使っていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、年収と税金の相関関係について紹介しました。

ここ10年の間に年収と税金の推移を見てみると、非常に厳しい状況に陥っていることが分かります。

スクリーンショット 2021-03-10 23.41.26

10年前と現在では、同じ年収でも手取りで30万円もダウンしているようです。

コロナウイルスの収束した頃には、更に課税することが予想されますので、貯金の習慣を今からでもつけなければならないと私は思います。

当ブログでは、投資信託確定拠出年金などを活用してお金を増やす情報を発信しています。私自身の運用結果こ報告していますので、参考にしてください。

pukupuku25.hatenablog.jp

pukupuku25.hatenablog.jp

少しでもマネーリテラシーを高められるように今後もお金を貯めるテクニックを紹介していきますので、気になる方は遊びに来てください。

それでは(@^^)/~~~。