Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

国民の9割が知らない!申請すると貰えるお金5選!!

日本の都道府県では、困った時や助けてほしい時に知っておくととても助かる支援制度がたくさんあります。

今回は、申請すると貰えるお金について一部ですが紹介したいと思います。

これをキッカケに、自分の住まいでどのような支援があるのか調べてみて下さいね。

申請すると貰えるお金5選!

概念のテキスト「ジョセイキン」、ペン、ノートが付いた木製のブロック。 - 助成金 ストックフォトと画像

1.住まいの防犯対策助成金

いま住んでいる住宅に、より防犯性の高い鍵や監視カメラなどの防犯対策アイテムを取り付けた場合に出る助成金です。

費用の一部を助成してくれます。

持ち家なら問題ありませんが、賃貸物件の場合は貸主の許可を得ることで助成対象にしてくれることもあります。

2.Uターン助成金

引越し費用補助や居住支援金、家賃補助などをしてくれる場合があります。

たとえば熊本県五木村では、U・Iターンで新たに居住する人に対する助成金を実施しています。単身者には5万円が支給されます。

3.資格取得支援助成金

スキルアップやキャリアアップを目的として、資格を取得する際の経費を自治体が一部補助してくれる制度です。

対象となる資格は国の教育訓練給付と同様および市長が認めた資格となっています。

求職者・非正規雇用者は上限10万円、正規雇用者は上限5万円です。

4.ライフパートナー探し応援事業

結婚について前向きに取り組む意思のある希望者に対し6万円を上限に助成できます。民間の結婚相談所などの専門機関への入会金や登録料などにかかる経費の一部を補助してくれます。

5.ウェディング奨励金

結婚式にかかる費用を自治体が助成してくれます。

たとえば、福井県大野市では50万円上限に結婚式や披露宴にかかった費用のうち、市内の業者利用分の2割を助成してくれます。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、申請すると貰えるお金について紹介しました。

アジアの幸せ家族笑顔ハンドホールドボックスは、新しい家の動くアイデアの概念で開梱物 - 引っ越し ストックフォトと画像

賢く助成金を貰うためには次の3つのポイントがあります。

①.目的・地域とマッチングしている

助成金はさまざまな政策や目的があって募集されるものです。居住地や勤務地の自治体のHPなどで助成金情報を定期的にチェックしてみましょう。

②.タダでは貰えない

助成金は条件にマッチすればお金をもらえるものですから、臨時的な嬉しい収入です。自ら申請することが必要です。条件は確認してもらい必要書類や募集期間などしっかり理解して申請を行いましょう。

③.助成金を貰うことのメリット

助成金目当てで指定業者を利用してかえって高くついた、本例買う必要のないものを買ったなど、詐欺被害もあります。

楽に節約できると思って助成金を利用するのではなく、他の業者利用との比較をしながら活用してください。

その他にも助成金の記事を投稿しましたので、ぜひ下記リンクも参考にしてください。

pukupuku25.hatenablog.jp

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それでは(^_^)/~~~。