Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

【保存版】ブログ運営のロードマップ!開設〜収益達成までに行った方法!!

昨今の副業ブームでブログやSNSを始める方が増えてきました。しかし最初の方は何から行うべきなのか分からないものです。そのため、私が行ってきたブログ運営のノウハウを紹介したいと思います。ぜひ参考にしていただき、収益化達成出来るブログ運営を行ってください。

ブログ運営のロードマップ!開設〜収益達成まで

1.ブログを開設する

雑記ブログと特化ブログどっちがいい?中間の「雑誌ブログ」を ...

無料ブログと有料ブログがありますが、収益化が目当てのブログ開設ならWordPress(有料ブログ)を推奨します。

無料ブログでは、規約違反で突然ブログを消されるリスクがある他、サイト運営の停止により閉鎖する可能性もあります。

無料ブログでも収益化出来ないわけではありませんが、カスタマイズ性や収益化の観点から見てもWordPressの方が高いです。ブログは記事の積み重ねがとても重要になりますので、将来WordPressへ移行することを考えているのなら、初めから行うべきです。

2.ツールを導入する



必要最低限の導入すべきツールは、次の2つです。

これらのツールに登録することで、ブログのアクセス数を見ることができます。また、各分析を行うことができるため、運営上必須ツールになります。

あったら便利なその他のツールとしては、『写真素材- iStock』、『ラッコキーワード』、『アクセスSEO対策ツールズ』、『Webサイト分析ツール−similarweb』、『IPひろば』、『Google Forms』、『Web Analytics - Statcounter』など様々です。

ぜひ活用してみて下さい。

3.ASPに登録しよう

ブログを収益化するための方法 | A8キャンパス

ASPとはアフィリエイト広告の受注ができるサイトです。利用料は無料でネット広告を得ることが出来ます。個別案件のサイトは審査が厳しいですが、ASPの審査は比較的簡単に審査が通りますので、複数社登録することをオススメします。

ASPまとめサイトを投稿していますので、ぜひ御覧ください。

pukupuku25.hatenablog.jp

4.ジャンルを決める

ブログ開設までの道のり その1【レンタルサーバーとドメイン取得】

ジャンルの決め方は次の通りです。

  • 報酬単価の高いジャンルを選ぶ
  • 報酬発生ハードルの低いジャンルを選ぶ
  • 自分の書きやすいジャンルから選ぶ
  • 自分が学んでいるジャンルから選ぶ

いきなり1つに絞り込む必要はないので、気楽にできそうなジャンルをとりあえずやってみることをオススメします。

100記事ぐらい投稿した頃には、カテゴリ分けできるほどの記事があるため、それからブログを枝分けしたり、1つのサイトをカテゴリ分けするのも良いと思います。

5.アフィリエイト広告を決めよう

初心者向け】ブログ収益化の仕組みと定番広告サービス3種を紹介 ...

記事はあらかじめ売る商品を決めてから書き始めるのがベストです。

例えば、筋トレジャンルならプロテインをはじめとするサプリのアフィリエイトなどがあります。必ず自分の決めたジャンルと親和性のある広告を選びましょう。

6.記事を書く

ブログが簡単に書ける「記事の書き方テンプレート」|クロネの ...

広告をクリックしてもらえる記事を書きましょう。意識すべきポイントは次の通りです。

  • SEOを意識したコンテンツ作り
  • 自然な流れで広告を訴求する
  • 必ず競合サイトをリサーチする

これは感覚で覚えていくしかありません。その理由として『機械的に評価される記事』と『人的に評価される記事』は違うためです。しかし記事を書くうえで最も大切なことは1つです。それは読む人が問題解決または情報収集ができる記事を書くこと。

まずは、このポイントを考えて記事の作成を行ってみて下さい。

7.データ分析・振り返り

記事を書いたら必ず検索順位の推移やアクセス数などをモニタリングしましょう。

最初から完璧な記事はできないため、都度、修正を加えながらより質の高い記事に改善していきましょう。

8.収益発生

収益が発生しても無駄遣いしないことです。

ライティングやSEOなどを学ぶなど、自己投資につなげることでより稼ぐ力が身につきます。渡しの場合は、本やサイト更新費、活動に関する運営費に充てています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ブログ運営に関するて手順を開設〜収益発生まで紹介しました。

デジタル ラップトップ コンピューターや飲み物のコーヒーを使用して働くフリーランサー女性のクローズ アップ手は朝カフェ店で職場のテーブルに朝食します。 - ブログ ストックフォトと画像

ブログには3つの分岐点があります。

1つ目、始めるときのサイト設定やツール設定で挫折する。

2つ目、継続的に運営することが困難。

3つ目、収益化できても、費用対効果に見合わないことが分かり中断。

ブログ運営は100記事まで継続して投稿できる方は、3割ほどしかいないというデータがあるほど続ける事が難しいです。それはサイト運営だけでなく、ブログを書く時間を作ることや情報収集を行うことなど時間と労力が思っている以上に必要だからだと思います。しっかりコンディションを整えてブログと向き合う必要があります。

私が行っている方法について紹介したものがあるがあるので、参考に載せておきます。

pukupuku25.hatenablog.jp

長く続けてこそ効果を発揮するブログなので、継続的に更新できるように取り組みましょう。

それでは(@^^)/~~~。