Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

Google AdSenseに落ち続けるワケ【初心者必見】

f:id:pukupuku25:20201207102209j:image

ブログを始めた方であれば必ずぶち当たるであろう壁。Google AdSense!!

今回は、私がGoogle AdSenseを通過するまでの体験記を紹介します。

 

その前に事故(自己)紹介を載せときます。良かったら見て行ってください。

pukupuku25.hatenablog.jp

 

Google AdSenseについて

1.始めに

私はブログを始めるまで、『ブログでお金が生まれる』という意味が分かりませんでした。仕組みが分からなかったからです。

ブログを書き進めていく中で少しずつ勉強して、過去ブログやYouTubeを参考にさせていただきブログ収益の意味が分かりました。つまり広告収入のことです。広く知れ渡っているモノで、ASPGoogle AdSenseが有名です。ASPはアプリケーション・サービス・プロバイダの略省で有名どころとしてはA8.net もしもアフィリエイトバリューコマースがあります。これらは基本的に登録型の広告収入のため記事の内容や貼り付ける広告で収益が左右されます。正直、記事数が少なく読者の流入が少ない初心者には難しいです。(商品・サービスへのアピール力が高い人は別です。)

私もブログを始めて1ヵ月ですがアフィリエイト広告の収益はです。

そこで紹介するのがGoogle AdSenseです。こちらはクリック型の広告収入で、広告を1回のクリック毎に数円~数十円の収入を獲得したことになります。しかも広告については、読者の趣旨を読み取ってGoogle側が過去の検索結果等から自動で広告を紹介してくれるのでクリックされやすいという利点もあります。

1回の広告収益が高単価のASPに対して、複数のクリック広告でコツコツ溜めるGoogle AdSenseといったところでしょうか。

なのでブログ初心者でも広告収入が入りやすいGoogle AdSenseの登録を目標にしている方が多いはずです。しかしそれなりのがあり、なかなか通過できないのが現状なので、ここからは私の体験談を元に書いていきます。

同じ内容の記事がたくさんありますが、Googleから通過の具体的な基準が出ていないのでみなさん推測で書かれており内容もバラバラです。そのため載せている対処法も「これで絶対合格!!」というモノではないので、あくまで参考程度にしてください。

 

2.ブログ構成

格通知をもらった時のブログは、無料版のはてなブログです。

2-1.申請時のブログ状況(1回目申請)

   ・ブログ開始10日で申請

   ・読者登録者    約7人

   ・1日の平均pv数    約18pv

   ・総pv数      約180pv

   ・記事数      13記事

   ・毎日1~2記事を投稿

※1記事の文字数は800~2,000字くらいです。1,000字を目標に書いていました。

2-2.再申請時のブログ状況(2回目申請)

   ・ブログ開始から約3週間で申請

   ・読者登録者    約118人

   ・1日の平均pv数    約98pv

   ・総pv数      約1101pv

   ・記事数      30記事

   ・毎日1~2記事の投稿を継続

※1記事の文字数は前回同様に1,000~2,000字くらいです。

※1回目の申請と違うところと言えば、pv数がかなり増えたことくらいです。

※通知がなかなか来ないので、AdSense 審査状況確認フォームを使って『申請して1週間以上経ちましたが、審査はいかがでしょうか。』と送りました。送って2日後ほどで通知が届きました。不合格通知ですが...(@_@。笑

2-3.通過時のブログ状況

   ・ブログ開始から1ヵ月で通過

   ・読者登録者   154人

   ・1日の平均pv数    80pv

   ・総pv数      1669pv

   ・記事数      37記事

   ・毎日1~2記事の投稿を継続

※1記事の文字数はブログ投稿に慣れてきて2,000~5,000字くらいです。

※再申請時と違うことと言えば、1日のpv数が80pvほどで安定してきたことです。

※この頃ウェブ検索で上位に入る記事が出現しました。参考までに載せときます。

pukupuku25.hatenablog.jp

※またしても通知がなかなか来ないので、AdSense 審査状況確認フォームを使って『申請して1週間以上経ちましたが、審査はいかがでしょうか。』と送りました。送って2日後ほどで通知が届きました。今度は格通!!!( ;∀;)泣

 

ここからは私の憶測ですが、Google側は読者に有益な情報かを確認しているのだと思います。『文字数が少なくても』、『記事数が10記事以下でも』、投稿記事の内容で問題を解決することが出来て、集客が望めるのであれば通過できるのではないかと思います。なので1記事の文字数をいくら増やしても、記事数だけ増やしても内容が無い記事はGoogle側からみると無意味な記事と認識されて、不合格になるように思います。

ここで言えるのは、日記系ブログより紹介系ブログの方がGoogle AdSenseを通過できる可能性は高いということです。

 

3.どのように修正して再申請したのか?

 Google AdSenseからメールが来て、不承認の通知が来ました。不承認内容は『サイトの停止または利用不可』でした。対策方法をそのとき調べて実行しましたので、紹介します。下記にまとめましたので参考にしてください。

  • サイトがダウンしてブログが見れない。
  • プレビューページが審査対象になった。
  • 削除したページが審査対象になった。
  • Googleにインデックスされない設定になっていた。
  • 独自ドメイン化の直後だった。
  • はてなブログhttps化で正常に通信できないことがあった。
  • カスタムURLを変更した。←(最近変更してSearch Console内にも前のURLが残っている状態です。)
  • 詳細設定内にある『headに要素を追加』にGoogle AdSense以外のHTML文書が張り付けてある。←(他サイトのHTML文書を張り付けていたので、削除しました。)

この中で、私に当てはまるのは赤い文の通りでした。しかしカスタムURLの変更については、前のURLに戻したところで新しいURLが残るだけなので、触らず再申請を出しました。

申請から1週間のあいだはシステム上の変更には全く手を加えず、ただただ通知が届くのを待っていました。

やっぱり上記赤い文2つの” どちらか ”か” 両方 ”が引っ掛かったんだと思います。

過去の状況を記載したブログ記事がありますので、参考にしてください。

pukupuku25.hatenablog.jp

pukupuku25.hatenablog.jp

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。私としては不合格通知が来るとき、『早く対策しないと!』とか『何が問題なのか判らない』等でテンパっていました。しかし今思えば、ブログを見直すタイミングができて良かったと思います。

よく『無料版はてなブログGoogle AdSenseに合格するのは難しい』とか、『ゴミ記事は無意味』とかネット上でありますが、私はそうは思いません。( `ー´)ノ

現に私は無料版はてなブログで通過することが出来ました。また初心者丸出しの商品レビューや自己紹介の記事も投稿しています。ブログは基本的に自己満足で投稿しているのでどんなブログを書いて良いと思います。不安に感じている方がいるのであれば、Google Search Consoleを使ってサイトマップ上に『インデックス記事』として認識されていれば、『ゴミ記事ではない』という1つの指標にしても良いと思っています。

みなさんが楽しくブログを書いてGoogle AdSenseに通過できることを願っています。それでは(@^^)/~~~。