仕事も御用納めして、今年も残すところ3日になりました。
28日放送のSASUKEに思いを馳せて、やる気が満ち満ちているところです。(^o^)/🔥
そして、記事数も370記事を突破したということで、今回も報告記事を投稿したいと思います。毎朝の日課としてブログ活動をしてきた私の成果を記録していきます。
ブログ370記事突破!
当ブログは雑記ブログとして運用しており、様々なジャンル記事を投稿していますが、以前の報告記事で、360記事までの総PV数が159,958pvであることを報告させていただきました。ここまで読者の方々が紡いで足跡に励まされてここまで続ける事ができました。本当に読者の方々には感謝しかありません。ありがとうございます。
その時の記事のリンクを載せるので、一読下さい。
それでは当ブログのの運営状況は、報告していきます。
※以下の数値は12月28日21:00現在のデータになります。
- ブログ作成日 :2020年11月7日
- 運営ブログ :無料版はてなブログ
- 読者登録数 :300人
- 総PV数 :163,177pv
- 1日の平均PV数 :約310pv
- 1週間のPV数 :約2,200pv
- 今月(28日間)のPV数 :11,360pv
記事数は合計で360記事を投稿しており、以下のカテゴリーで分けて運営しております。
〈カテゴリー〉
1年の中で2ヶ月ほどブログ活動を中断していた時期もありましたが、現在では朝活で記事編集をしてから会社に行く習慣がついており、毎日更新を10ヶ月連続で投稿しています。
日常生活を楽しくするような雑記ネタを投稿してきましたが、そのカテゴリも気が付くと、100記事・200記事・300記事と記事数を増やすことが出来ました。(*´ω`*)今後も更新頑張りたいものですね!
2020年には61記事を投稿しており、2021年には12月28日現在で309記事を投稿していきました。今年1年の目標の300記事を達成出来たので、達成感を感じているところですね。有言実行できて良かったいです。\(^o^)/
1日1記事投稿が慣れるまで3ヶ月以上はかかりましたが、150記事頃にはブログを書く習慣が芽生えてきて、今では日課となってきています。今後も継続して毎日投稿が続けられるように日々の努力を大切にしていきたいと思います。
〈運営状況〉
1.Search Console
ここまで継続してきたことで、波があるモノのインデックスされた記事数が280記事以上に増加しました。
表示回数が減少しているようにも安定しているようにも見えますが、インデックス有効数が前回の275記事から5記事増やすことが出来ました。
除外記事は25記事前後であまり変化はありませんが、これまで通り記事数だけを増やすことだけを考えていきたいと思います。今後も毎日投稿を続けて、ブログを育てていきたいものですね。
クリック数や検索順位などについては、次のようになります。
検索流入数は減少傾向にあり、1日に150pv前後に激減しました。Xmasや冬休み期間に入ったことで、あまり見られなくなったのかなと感じています。
当ブログの傾向で平日にあまり読まれず、休日を挟んで金曜日〜月曜日にかけて急上昇することが多くありますが、しばらくは100pv前後の検索流入になることが予想されます。しかしやることは変わらないので、これまで通りコツコツ記事数を増やしていきたいと思います。
しかし、悪材料はそれだけではありません。なんとコツコツ貯めてきたAdSense収入が『無効なクリックがあり、1ヶ月無収入』になりました。
この話は、機会があれば後日記事にして紹介していきたいと思います。
Google側も12月17日〜1月4日まで休みということでコンタクトも取れませんので、正直参っていますね。(^_^;)汗
2.ドメインパワー
360記事のときは34.2でしたが、今回は−1.7ポイントの減少した結果になりました。ひとまず30ポイント以上を維持できていてホッとしています。
また1度ブロンズランクに落ちたものの、シルバーランクを維持できているので良い感じにブログ運用が出来ている状態です。
検索順位も1位を1ヶ月維持している記事もあったりするので、ドメインパワーに寄与しているのかなとも思ったりします。
毎日投稿している記事も有り難いことによく読まれているようなので、今後も継続的にコツコツ投稿をしていきたいと思います。
1年以上になったからなのか、ドメインパワーが同じブログのドメイン価値や運用年月が見れるようになりました。
まだ1年1ヶ月の弱小ブロガーですので、細々と継続していきたいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、370記事を突破したので、ブログ運営状況を紹介しました。
Search Consoleの表示回数は低下やクリック数が低下しており、時期が悪いのか興味を引く記事が書けていないのか分りませんが、深く考えずにこれまで通り運用していきたいと思います。また早くAdSense収入も得られるように復活してくれることを願っていますね。毎日努力で記事数だけは伸びていますので、今後もコツコツ継続的に投稿していきたいと思います。
今後も毎日が楽しくなる情報を発信していきますので、楽しみにしていて下さいね。
それでは(@^^)/~~~。