Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

凄いぞストウブ鍋!!家族が喜ぶチャーシューの作り方【ストウブ料理】

みなさんは料理好きですか。私はお腹が空いたから料理をするって感じでした。

そんな私ですが、ストウブ鍋を手に入れてから料理がすごく楽しくなったんです。

今回は数ある料理の中で自信がある、チャーシューを紹介しようと思います。

f:id:pukupuku25:20201119004459j:plain

 

絶品チャーシューの作り方

チャーシューって、ブロック生肉を下処理したりつけ汁に漬けて冷蔵庫で寝かしたりして手間も時間もかかりますよね。私はめんどくさがりなので、今までチャーシューは買うものだと思っていました。しかしストウブ鍋に出会ってから、そのチャーシューが時短で料理できるようになりました。しかも美味しすぎます。(*´ω`*)

そんな絶品チャーシューを作ってみましょう。

 

1.材料

  • ブロック肉 600g

※今回はアメリカ産豚もものブロック肉を4等分にして作っています。

 

  • 油          少々
  • おろしにんにく   (大さじ1杯)好みで調整
  • おろししょうが   (大さじ1杯)好みで調整
  • 長ネギ または 玉ねぎ 2本 または 1個

※好みで味付きたまごを入れても美味しいです。

〇つけ汁の作り方

  • 水   300ml
  • 酒   大さじ3杯
  • みりん 大さじ6杯
  • 砂糖  大さじ6杯
  • 醤油  大さじ9杯

※鍋の大きさによって調整してください。水:100mlに対して、酒:1、みりん:2、砂糖:2、醤油:3でつけ汁が完成します。

2.作り方

 早速解説していきます。

  • 上記材料に書いてあるつけ汁を先に作っておいて下さい。
  • 鍋に油を敷いてブロック肉を入れていきます。中強火でひっくり返しながら両面こんがりと焼いていきます。

f:id:pukupuku25:20201119004520j:plain

  • 焼き色が付いたら、つけ汁を鍋の中に投入。中強火でコトコト煮込みます。

※お肉がすべて浸かるくらいのつけ汁の量がベストです。

f:id:pukupuku25:20201119004452j:plain
f:id:pukupuku25:20201119004440j:plain
  • 鍋から湯気が出てきたら火を弱火にして15分コトコトと煮込みます。
f:id:pukupuku25:20201119004523j:plain
f:id:pukupuku25:20201119004447j:plain
f:id:pukupuku25:20201119004511j:plain
  • 15分煮込んだ後、お肉をひっくり返してさらに15分煮込みます。

※蓋を開けるとき、取っ手部分や湯気が熱くなっているので鍋掴みを使って下さい。

f:id:pukupuku25:20201119004436j:plain

  • 時間が来たら完成です。

早速食べてみるのも良し!浮いている油の層を取ってさらに煮込むも良し!です。

f:id:pukupuku25:20201119004444j:plain
f:id:pukupuku25:20201119004459j:plain

 

3.まとめ

 私はこのチャーシューを作る時と食べた時で感動しました。作る時はほとんど放ったらかし、それでいて食べたらジューシーなんです。こんなに簡単でいいんでしょうかと思うくらいです。( *´艸`)笑

チャーシューを作ることができれば、おつまみでそのまま食べてもタレをかけてチャーシュー丼やルーローハンとして食べても最高です。チャーハンやラーメンなど入れても美味しく頂けます。

実際にラーメンにトッピングした記事も書いていますので、ご確認ください。

pukupuku25.hatenablog.jp

作ってから冷蔵庫に入れておけば保存もできるので、毎日の食卓に1品足すこともできます。美味しい美味しいチャーシューをみなさんも作ってみてください。

 

他にもストウブを使った料理を紹介しています。私としては無水調理で出来るミルフィーユ鍋は何度でも作りたくなる料理の1つです。記事も書いているので、是非ご覧ください!

pukupuku25.hatenablog.jp

せっかくストウブ鍋を持っているのなら、たくさん料理を作ってみて下さい!手間で時間がかかる料理もストウブなら『具材入れてほっとくだけで作れちゃいますよ。( *´艸`) 食で家族を笑顔出来るストウブ鍋をぜひ活用してくださいね。それでは(@^^)/~~~。